引抜磨棒鋼とは
引抜磨棒鋼とは、金属を加工する方法のうち、
力を加えることで変形する性質を利用した塑性加工によって生まれるものです。
鋼材をダイス(金型)という精度の高い工具に通し、断面積を縮小させ形状、寸法を変化させる加工です。
「引抜磨棒鋼」はその名の通り、鋼材を型に通してしごき抜く「鉄鋼二次加工品」です。
冷間引抜きにより、丸型・六角形状をはじめ各種異型形状の棒鋼を製造します。
お客様から求められるサイズ・形状に合わせた金型で引抜きを行い、磨棒鋼を製造しています。
その後、矯正、熱処理、切断、検査などを経てお客様へお届けします。

引抜磨棒鋼は、様々な分野で活用されています。
最終的な用途は、自動車・産業機械・ロボット・家電・印刷機器・半導体製造装置、医療機器など、
私たちの身近なところで幅広く利用されています。
自動車

工作機械

プリンター

建設機械
